技術力が上がりそうな記事のキュレーショ

はじめに 実際に半年かけて実験

技術力の最初の壁にぶち当たった気がするので、技術力を上げるための記事を収集した。

技術力を上げるには、まずは勉強するのでは無く技術力を上げる方法を徹底的に勉強した方が効率が良いかなと思ったため、技術力を上げる方法等で検索してみて、さらっと読んでこれは面白いなと思った記事を上げてみた。

基本は一点集中型でいくのだが、コードだけではなく、それ以外のスキルも触ることにはなる。すなわち、技術以外の内容は全て技術に内包させるような考え方でいく。

なぜ内包させるかというと、全ての要素は抽象度を上げると、共通の考え方になる。ジョブズが言った点と点を繋げるという考え方は抽象度の高い空間では、共通化しやすいため実現がしやすい。

点と点を繋げる作業からは既存の考え方と既存の考え方をミックスして新しい概念を生み出すため、オリジナリティも生まれやすい。オリジナリティはブルーオーシャンにもなりうる。技術力というレッドオーシャンの中にブルーオーシャンを見つけ出すのも相当効率が良い方法だと思う。

子供の頃からプログラミングをしている強者ではないため、ランチェスター戦略の弱者の戦略を使って、ブルーオーシャンという局所戦、すなわち自分が勝てる領域を見つけて、その場所で自分の価値を見つけて行こうと思うので、一点集中だが内包する考え方を選択した。

以上の考え方で技術力を上げていく。

qiita.com

qiita.com

s8a.jp

qiita.com

qiita.com

新入社員が来てメンターになれって言われたけど、どうすればいいのかという対話テクニック

blog.jnito.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

blog.jnito.com

www.sejuku.net

www.recipi.jp

www.sejuku.net

Udemy で 受けている講座

 ## 講座一覧 各説明は後ほど追記
 
 
【世界で4万人が受講】 実践!AngularJS講座
Ken Fukuyama, Software Developer
 
Design Patterns in Java
Dmitri Nesteruk, Quant Finance • Algotrading • Software/Hardware Engineering
 
Master Hibernate and JPA with Spring Boot in 100 Steps
in28Minutes Official, Popular Spring Framework Instructor with 150,000+ Learners
 
フロントエンドエンジニアのためのReact・Reduxアプリケーション開発入門
Atsushi Ishida, A Full-Stack Developer & Teacher
 
【4日で体験しよう!】 TensorFlow x Python 3 で学ぶディープラーニング体験講座
井上 博樹 (Hiroki Inoue), ITエンジニア、Udemy講師(プログラミング, STEAM)
 
【最新v5対応】はじめてのAngular入門 実践シングルページアプリケーション(SPA)構築
五十川 洋平 (Yohei Isokawa), Webエンジニア(フロントエンドエンジニア)
 
 
Java Programming for Complete Beginners in 250 Steps
in28Minutes Official, Popular Spring Framework Instructor with 150,000+ Learners
 
Mastering JUnit 5
Packt Publishing, Tech Knowledge in Motion
 
What's New in Java 9 - Modules and More!
Tim Buchalka's Learn Programming Academy, Professional Programmers and Teachers - 344,000+ students
 
The Complete Oracle SQL Certification Course
Imtiaz Ahmad, Senior Software Engineer & Trainer @ Job Ready Programmer
 
 
 

デスク周りの効率化Tips

愛用しているデスク周りの効率化アイテムを晒してみる

 

 
 
 
 

シャープ 電子ノート ブラック系 WG-S50

紙でメモをとると管理のコストがかかるし、すぐバラバラになって見返すのも一苦労。これは効率悪いなと思って購入。
 
充電しなくても一月くらいバッテリーが持つし、micro usbで簡単にデータ送信可能。ノートの形式も白紙や羅旋もあり、マーカーもひけるしなかなか良い。
 
予定表もあるけど、これはtrelloであるから使っていない。データ容量も結構ある。
 
白黒だけどカラーじゃなくても全然オッケーだ。こやつのお陰でペンと紙というゴミは捨てた。
 
ただ、たまに知らない人にタブレットさわるなと注意される笑
 
 
 
あんまり格好良くはないけども、パソコンも入るし、キーボードも入るしかなり物が詰めれて安価なリュック。
 
機能性だけで見るならなかなか良いかなと思う。デザイン求めるなら微妙。
 
 
 
 
モニターでお絵かきしながら説明出来たら捗るかなと思って購入。まあまあの反応度。
 
ちょい幅が狭いし、横に置かないとまともな反応しないから縦置き。
 
思ったほどそんな使わかった、、
ただ画面にお絵かきはまあまあ便利。
 
 
 
 
ディスプレイの上に物を置けるようになった。
 
机がかさばらなくて結構よい。あんまり重くないものなら結構おける。
 
 
 
 
アームパッドがいい感じにフィットして、まあまあ快適。くらいしか書くことがない。
 
 
これかなり楽になる。肘置きがあると、
肘があんまり疲れない。
 
机に固定するタイプなので机の厚さが太かったら固定できないので使えない。
 
肘置きいいですねとよく言われるようになるが、そういう人で買った人を見たことがない、、
 
 
 

LOGICOOL MMOゲーミングマウス G600r

そのマウスてさビームでるの?と言われたマウス。
 
ビームはでないが、横にボタンが12個、上にもボタンが3個ほどあり、専用のソフトでキーマッピングする。
 
主に画面を開発するときに、ctrl shift i や、ctrl shift f5等を割り当てておいて使用している。
 
そしてキーマッピングが変わるモードが4種類ほどあるため、本気出せばマウスで殆どの操作が完結する。画面開発向きかなと思う。
 
 
 
 
 
無いと仕事出来ない。無静電方式はやっぱ最強。音が良くて楽器を引いてるみたい。
 
面積が小さく殆どホームポジションから手を動かさなくてよいので購入。
 
また日本語配列にした理由は、無変換と変換キーがあるため。autohotkeyによってマッピングして、矢印やタブの移動、一行削除などをマッピングしてホームポジションからの移動を殆どカットしている。
 
Realforceよりこちらの方が面積が狭く好み。
 
名前通り、まあまあ癖は強い。
 
 
 
 
これ良いかな。
 
人が書いた付箋とかを静電気で貼れる。
 
まあまあ便利でも紙嫌いなので自分からは貼らない。
 
 
 
手首の保護は大事。アームパッドは無いと手首痛いから買った。
 
 
 
正直微妙。。足置けるよ。
 
 
 
二代目アームレスト。こっちのが柔らかい気がする。
 
 
 
フェイクサンダル。普段はサンダルなのだが、硬い会議とかあるときに履いていく。
 
スーツ来てたらカカトが隠れるのでバレない。さっとはけてさっと脱げるのでなかなか快適。
 
安いのでボロくなったら交換。
 

 

IKSTAR クッション 低反発座布団 オフィス 椅子 車用 シートクッション RoHS安全基準クリア 座り心地抜群 運転快適 カバー洗える【メーカー正規品・1年保証】

 

お尻に優しいお尻マット。これ買ってから殆ど尻が痛くならない。
 
硬い椅子座ると尻悪くするので健康に良くないので買った。なかなか快適。
 
 
 

Razer Tartarus Chroma メンブレン左手用キーパッド 【正規保証品】 RZ07-01510100-R3M1

 
カニカルのにすればよかった。メンブレンはやはり微妙だ。こちらは左手とマウスのコンボで使用。
 
結構複雑な操作を大量に割り当てられるのでなかなか良い。

 

 

FILCO Majestouch TenKeyPad 2 Professional Cherry MX茶軸 USBポータブルメカニカルテンキーパッド ブラック FTKP22M/B2

 
左手用に購入。autohotkeyにてマッピングしている。マウスと左手テンキーの両手だらけ操作を可能にするため。
 
矢印キーや文編集を主にテンキーに割り当てている。メンブレンはペチペチなので嫌い。
 
 
クーラーがそんな効いてない時に涼しい扇風機。夏には必須だよね。
 
 
 
 
 
世界が変わった椅子。デフォルトのよくある背が倒れずに、硬い椅子ほんとに嫌だったので買った。
 
足置きがあり、足も伸ばせるし背が170度くらいまで倒れる。昼寝がほんとに捗る。寝すぎるくらいだ。
 
脱力しながらコードかけるので快適すぎる。